コトログ京都

瑞峯院(大徳寺) - 【完全版】2021年京都観光の穴場937選!

現在地から探す
ずいほういん

瑞峯院(大徳寺)

大徳寺の塔頭。1535年(天文4年)、大友宗麟(おおともそうりん)が徹岫宗九(てっしゅうそうきゅう)を開祖として創建。キリシタン大名として有名な大友宗麟が創建したこともあり、十字架を七個の石であらわした「閑眠庭」が見どころ。客殿南側の「独座庭」と「閑眠庭」は1963年(昭和38年)に重森三玲による作庭。

地図で見る

瑞峯院

創建 1535年(天文4年)
住所 京都市北区紫野大徳寺町81
定休日 9:00~17:00

交通アクセス

京都市バス 船岡山
徒歩6分程度
京都市バス 建勲神社前
徒歩3分程度
京都市バス 大徳寺前
徒歩5分程度
京都市バス 今宮神社前
徒歩8分程度

見所

孤篷庵
孤篷庵こほうあん
孤篷庵は大徳寺の塔頭。1612年(慶長17年)に小堀遠州が龍光院に小庵を設け…
高桐院
高桐院こうとういん
大覚寺の塔頭寺院。1590年(天正18年)に細川忠興(三斎)が父の細川藤考の弔…
養徳院
養徳院ようとくいん
大徳寺の塔頭。1394~1428年(応永年間)、足利義満の弟、足利満詮(あしかが…
三玄院
三玄院さんげんいん
大徳寺の塔頭。1589年(天正17年)に浅野幸長(長政の長男)、石田光成、森忠…
龍翔寺
龍翔寺りゅうしょうじ
大徳寺の塔頭寺院。後宇多法皇により大応国師(南浦紹明)を開山として1309…
聚光院
聚光院じゅこういん
大徳寺の塔頭。1566年(永禄9年)に三好義継(みよしよしつぐ)が義父三好長慶…
大光院
大光院だいこういん
大徳寺の塔頭。1592年(文禄元年)に豊臣秀吉の弟である羽柴秀長の菩提寺と…
黄梅院
黄梅院おうばいいん
大徳寺の塔頭。1588年(永禄5年)に父信秀の菩提を弔うために織田信長が寄与…
金毛閣
金毛閣きんもうかく
大徳寺の山門は応仁の乱後、1529年(享禄2年)に柴軒屋宗長の寄与により再建…
玉林院
玉林院ぎょくりんいん
大徳寺の塔頭寺院。1603年(慶長8年)に後陽成天皇の待医であった曲直瀬正琳…
芳春院
芳春院ほうしゅういん
大徳寺の塔頭。1608年(慶長13年)、前田利家の夫人が玉室宗珀(ぎょくしつそ…
大仙院
大仙院だいせんいん
大徳寺の塔頭。1513年(永正10年)に六角政頼が子の古岳宗亘(こがくそうこう…
真珠庵
真珠庵しんじゅあん
大徳寺の塔頭。1429年~41年(永亨年間)、一休宗純を開祖として創建した塔…
龍源院
龍源院りゅうげんいん
大徳寺の塔頭。1504年(永正元年)に東渓宗牧(とうけいそうぼく)を開山とし…
正受院
正受院しょうじゅいん
大徳寺の塔頭。1532~55年(天文年間)に清庵宗胃(せいあんそうい)が開山と…
興臨院
興臨院こうりんいん
大徳寺の塔頭。1521~28年(大永年間)に小渓紹怤(しょうけいじょうふ)を開…
総見院
総見院そうけんいん
大徳寺の塔頭。1583年(天正11年)に織田信長の菩提を弔うために古渓宗陳(こ…

10

常徳寺
常徳寺
157
常徳寺は山号を知足山という日蓮宗寺院。常徳寺は知足院の遺蹟とのことで、平安時代末期の関白…
南禅寺
南禅寺
9936
南禅寺といえば、石川五右衛門の「絶景かな」のせりふで有名な豪壮な三門が知られています。現…
清水寺
清水寺
577213
今も昔も人々を惹きつけてやまない清水寺ですが、その人気はすでに平安時代からあり、当時から…
天龍寺
天龍寺
15258
京都を代表する観光名所である嵐山の中にある天龍寺は、夢窓疎石(むそうそせき)の勧めで、足利…
金閣寺
金閣寺
314110
京都観光でまず訪れたい場所といえば清水寺や金閣寺がすぐに頭に浮かびます。黄金に輝くきらび…
東寺
東寺
10143
796年の平安遷都の頃、平安京内の寺院の建立は東寺と西寺以外には許されず、平安京にはこの二寺…
銀閣寺
銀閣寺
20472
銀閣寺は正式には慈照寺(じしょうじ)という臨済宗に属する禅寺です。銀閣寺は足利義政により室…
釘抜地蔵 石像寺
釘抜地蔵 石像寺
124
弘法大師が唐から持ち帰った石を刻んだとされる地蔵を祀る。この地蔵が、人々の身体や心の苦し…
菊野大明神 法雲寺
菊野大明神 法雲寺
1716
悪縁を切る神として信仰されていて、社殿には祈願の札 がかかげられてある。祈願する人は水を供…
嵐山羅漢
嵐山羅漢
179
羅漢とは釈迦の教えを広めようとした弟子たちのことだそうです。 羅漢は宝厳院の前にかなりの数…

15

皐盧庵
徒歩2分程度
皐盧庵は大徳寺の塔頭龍光院の向かいにある茶舗です。屋号の「皐盧」とは良いお茶と…
CAFE DU MON
徒歩3分程度
CAFE DU MONは京都市北区の大徳寺門前にあるカフェで、大徳寺納豆が入ったカヌレ(フ…
大徳寺納豆本家 磯田
徒歩3分程度
大徳寺納豆本家 磯田は京都市北区の大徳寺門前にある大徳寺納豆のお店です。大徳寺納…
泉仙 紫野店
徒歩3分程度
泉仙 紫野店は京都市北区にある精進料理のお店です。大徳寺門前に店を構え、境内に大…
大徳寺
徒歩3分程度
大徳寺山内の二十余りの塔頭はことごとく一級の美術館といっていい。街道を行く(大徳…
大徳寺一久
徒歩4分程度
大徳寺一久は京都市北区にある精進料理のお店です。北大路から大徳寺通りに入ってす…
れんこん菓子 西湖 紫野和久傳
徒歩4分程度
蓮根の根から採れるでんぷん蓮粉と和三盆でつくる体にやさしい、品のいい甘みのお菓…
ささのか菓子 希水 紫野和久傳
徒歩4分程度
大量の笹をりんごとともに圧搾して滴り出す水のようなエキスをオオバコの粉で冷やし…
笹ほたる 紫野和久傳
徒歩4分程度
じっくりと炊き上げた国産小豆の抹茶羊羹に、笹の上にとまるほたるを模したほうじ茶…
紫野松風 松屋藤兵衛
徒歩4分程度
松風とは小麦粉に砂糖と麦芽から作った飴を加え、白味噌を入れてねかせ、発酵させた…
レモン館 大徳寺店
徒歩6分程度
レモン館は大徳寺から徒歩で5分ほどにある京都市北区のカフェです。大正時代は銀行だ…
建勲神社
徒歩7分程度
建勲神社は正式にはたけいさおじんじゃといい、京都市北区の船岡山の中腹にある、織…
あぶり餅 一和
徒歩7分程度
ひと口サイズにちぎって黄な粉をまぶしたお餅を 炭火で炙って香ばしい焦げ目をつけ…
船岡山
徒歩7分程度
京都市北区紫野北舟岡町に位置する標高111.7mの小山である。玄武の山として北の基点…
中華のサカイ本店
徒歩7分程度
中華のサカイは京都市北区にある中華料理屋です。中華のサカイの冷麺はたびたびTVで…