コトログ京都

豊国神社 - 【完全版】2024年 京都観光の穴場937選!

現在地から探す
とよくにじんじゃ

豊国神社

豊国神社は京都市東山区の神社で京都国立博物館の北側にあり「ほうこくさん」とも呼ばれます。豊臣秀吉をお祀りし、創建は秀吉の死の翌年、1599年(慶長4年)。秀吉の遺体を埋葬したさいに建立した方広寺の鎮守社が始まりとされます。

豊臣家の滅亡とともに徳川家康の手で取壊されましたが、明治天皇の命により1880年(明治13年)再建され、方広寺大仏殿跡地の現在地に遷座されました。大阪城公園や出身地の名古屋市にも同名の神社があるとのことです。

地図で見る

豊国神社

ご祭神 豊臣秀吉(とよとみひでよし)
創建 1599年(慶長4年)
住所 京都市東山区大和大路正面茶屋町530
TEL 075-561-3802

交通アクセス

京都市バス 東山七条
徒歩6分程度
京都市バス 馬町
徒歩4分程度
京都市バス 五条坂
徒歩7分程度
京都市バス 博物館三十三間堂前
徒歩5分程度
京都市バス 七条京阪前
徒歩7分程度

10

日向大神宮
日向大神宮
247
日向大神宮は京都市山科区の三条通沿いにある神社で京の伊勢ともよばれています。第23代顕宗天…
下鴨神社
下鴨神社
10962
下鴨神社は鴨川と高野川の合流地点に位置する神社で、正式名称を賀茂御祖神社(かもみおやじんじ…
京都ゑびす神社
京都ゑびす神社
84
京都ゑびす神社は京都市東山区の神社で四条大和大路通りを南にしばらくいったところにあります…
上賀茂神社
上賀茂神社
4620
上賀茂神社は京都市北区に鎮座する歴史ある神社で、現在も多くの参拝者で賑わう神社です。京都…
市比賣神社
市比賣神社
7832
市比賣神社は全て女神様をお祀りしているところから女性の守り神とされ、女性全ての願い事にご…
辰巳大明神
辰巳大明神
1410
辰巳大明神は辰巳神社、辰巳稲荷ともよばれている京都市東山区にある神社です。すぐ近くには白…
文子天満宮
文子天満宮
122
文子天満宮は菅原道真公の乳母をつとめていた多治比文子(たじひのあやこ)が自分の家の庭に小さ…
野宮神社
野宮神社
8231
嵐山の雑踏を抜け、竹林の道を進むと縁結び、子宝で有名な野宮神社があります。竹林の道は嵯峨…
安井金比羅宮
安井金比羅宮
4520
安井金比羅宮は京都市東山区にある神社で安井の金比羅さんの名で知られています。祭神には崇徳…
八坂神社
八坂神社
3920
八坂神社は京都市東山区にある神社で、通称を祇園さんとも呼ばれ、祇園祭で全国に知られていま…