コトログ京都

日向大神宮 - 【完全版】2024年 京都観光の穴場937選!

現在地から探す
ひむかいだいじんぐう

日向大神宮

日向大神宮は京都市山科区の三条通沿いにある神社で京の伊勢ともよばれています。第23代顕宗天皇の御代に筑紫日向の高千穂の峯の神蹟を移して創建されたと伝えられています。内宮と外宮の2つの本殿があり、内宮には天照大御神(あまてらすおおみかみ)、天津彦火瓊々杵尊(あめにぎしくににぎしひこほのににぎのみ)をお祀りします。

地図で見る

日向大神宮

ご祭神 天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)
多紀理毘賣命(たぎりひめのみこと)
市寸島比賣命(いちきしまひめのみこと)
多岐都比賣命(たぎつひめのみこと)
天津彦火瓊々杵尊(あまつひこほににぎのみこと)
天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)
創建 不明
住所 京都市山科区日ノ岡一切経谷町29
TEL 075-761-6639

交通アクセス

京都市営地下鉄 蹴上
徒歩8分程度

10

文子天満宮
文子天満宮
122
文子天満宮は菅原道真公の乳母をつとめていた多治比文子(たじひのあやこ)が自分の家の庭に小さ…
平安神宮
平安神宮
6223
平安神宮は京都市東山区にある神社です。祭神には桓武天皇(かんむてんのう)と孝明天皇(こうめい…
護王神社
護王神社
74
護王神社は京都市上京区にあり京都御所の西側にある神社です。祭神には和気清麻呂公命(わけのき…
幸神社
幸神社
3619
幸神社はさいのかみのやしろと読み、出町柳商店街を少し西に行った御所の北側にあります。 …
京都ゑびす神社
京都ゑびす神社
84
京都ゑびす神社は京都市東山区の神社で四条大和大路通りを南にしばらくいったところにあります…
市比賣神社
市比賣神社
7832
市比賣神社は全て女神様をお祀りしているところから女性の守り神とされ、女性全ての願い事にご…
御髪神社
御髪神社
166
トロッコ列車嵐山駅のある小倉池のほとりに鎮座する御髪神社は、日本で唯一の頭と髪の大変珍し…
児神社
児神社
77
大覚寺近く広沢池のほとりにある小さな神社。祭神は広沢の地に遍照寺を建立した名僧、寛朝大僧…
御金神社
御金神社
459
御金神社は京都市中京区にある神社で、お金にご利益があると有名な神社です。金色の金箔を施し…
野宮神社
野宮神社
8231
嵐山の雑踏を抜け、竹林の道を進むと縁結び、子宝で有名な野宮神社があります。竹林の道は嵯峨…