コトログ京都

日向大神宮 - 【完全版】2021年京都観光の穴場937選!

現在地から探す
ひむかいだいじんぐう

日向大神宮

日向大神宮は京都市山科区の三条通沿いにある神社で京の伊勢ともよばれています。第23代顕宗天皇の御代に筑紫日向の高千穂の峯の神蹟を移して創建されたと伝えられています。内宮と外宮の2つの本殿があり、内宮には天照大御神(あまてらすおおみかみ)、天津彦火瓊々杵尊(あめにぎしくににぎしひこほのににぎのみ)をお祀りします。

地図で見る

日向大神宮

ご祭神 天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)
多紀理毘賣命(たぎりひめのみこと)
市寸島比賣命(いちきしまひめのみこと)
多岐都比賣命(たぎつひめのみこと)
天津彦火瓊々杵尊(あまつひこほににぎのみこと)
天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)
創建 不明
住所 京都市山科区日ノ岡一切経谷町29
TEL 075-761-6639

交通アクセス

京都市営地下鉄 蹴上
徒歩8分程度

10

平安神宮
平安神宮
6223
平安神宮は京都市東山区にある神社です。祭神には桓武天皇(かんむてんのう)と孝明天皇(こうめい…
今宮神社
今宮神社
4319
今宮神社は京都市北区にある神社で、大徳寺や船岡山のすぐ北に鎮座します。創建年代は不明だが9…
護王神社
護王神社
74
護王神社は京都市上京区にあり京都御所の西側にある神社です。祭神には和気清麻呂公命(わけのき…
野宮神社
野宮神社
8231
嵐山の雑踏を抜け、竹林の道を進むと縁結び、子宝で有名な野宮神社があります。竹林の道は嵯峨…
文子天満宮
文子天満宮
122
文子天満宮は菅原道真公の乳母をつとめていた多治比文子(たじひのあやこ)が自分の家の庭に小さ…
松尾大社
松尾大社
2210
松尾大社は京都市西京区にある神社で観光地として有名な嵐山の南方に鎮座します。祭神には大山…
八坂神社
八坂神社
3920
八坂神社は京都市東山区にある神社で、通称を祇園さんとも呼ばれ、祇園祭で全国に知られていま…
市比賣神社
市比賣神社
7832
市比賣神社は全て女神様をお祀りしているところから女性の守り神とされ、女性全ての願い事にご…
熊野神社
熊野神社
144
熊野神社は京都市左京区にある神社で京大病院の南側にあります。通りをはさんだ向かい側には聖…
河合神社
河合神社
1711
河合神社は下鴨神社糺の森の南に鎮座します。下賀茂神社の摂社で正式には小社宅(おこそべ)神社…