コトログ京都

伏見稲荷大社 - 【完全版】2024年 京都観光の穴場937選!

現在地から探す
ふしみいなりたいしゃ

伏見稲荷大社

伏見稲荷大社は京都市伏見区にある神社で全国に30,000社あると言われるお稲荷さんの総本宮です。宇迦之御魂大神(うかのみたまのおおかみ)を主祭神としてお祀りしております。

始まりは711年(和銅4年)に伊侶巨秦公(いろこのはたのきみ)が勅命を受けて稲荷山神を祀ったことに始まるとされています。現在でもたくさんの参拝者で賑わっており、約4キロあるお山巡りの参道には数え切れないほどの鳥居がたちます。商売繁盛・五穀豊穣の神様として現在でも人気の神社です。

地図で見る

伏見稲荷大社

ご祭神 宇迦之御魂大神(うかのみたまのおおかみ)
創建 711年(和銅4年)
住所 京都市伏見区深草藪之内町68
TEL 075-641-7331

交通アクセス

JR西日本 稲荷
徒歩4分程度
京阪電鉄 伏見稲荷
徒歩7分程度
京阪電鉄 深草
徒歩7分程度

10

清明神社
清明神社
186
晴明神社は京都市北区にある神社で陰陽師として有名な安倍晴明(あべのせいめい)の屋敷跡であり…
わら天神
わら天神
134
わら天神は正式には敷地神社(しきちじんじゃ)といい、1397年(応永4年)に足利義満が金閣寺造営の…
辰巳大明神
辰巳大明神
1410
辰巳大明神は辰巳神社、辰巳稲荷ともよばれている京都市東山区にある神社です。すぐ近くには白…
白山神社
白山神社
145
白山神社は京都市中京区にある神社で、京都市役所のすぐ近くにある神社で、祭神には菊理比売(き…
下鴨神社
下鴨神社
10962
下鴨神社は鴨川と高野川の合流地点に位置する神社で、正式名称を賀茂御祖神社(かもみおやじんじ…
幸神社
幸神社
3619
幸神社はさいのかみのやしろと読み、出町柳商店街を少し西に行った御所の北側にあります。 …
上賀茂神社
上賀茂神社
4620
上賀茂神社は京都市北区に鎮座する歴史ある神社で、現在も多くの参拝者で賑わう神社です。京都…
熊野神社
熊野神社
144
熊野神社は京都市左京区にある神社で京大病院の南側にあります。通りをはさんだ向かい側には聖…
安井金比羅宮
安井金比羅宮
4520
安井金比羅宮は京都市東山区にある神社で安井の金比羅さんの名で知られています。祭神には崇徳…
今宮神社
今宮神社
4319
今宮神社は京都市北区にある神社で、大徳寺や船岡山のすぐ北に鎮座します。創建年代は不明だが9…