コトログ京都

腰掛石(文子天満宮) - 【完全版】2024年 京都観光の穴場937選!

現在地から探す

腰掛石(文子天満宮)

菅原道真公が太宰府へ御左遷の途次お立ち寄りの際腰掛けられ腰掛石。

地図で見る

腰掛石

住所 京都市下京区間ノ町通花屋町下ル天神町400
TEL 075-361-0996

交通アクセス

京都バス 烏丸五条
徒歩7分程度
京都バス 烏丸七条
徒歩7分程度
京都市バス 河原町正面
徒歩4分程度
京都市バス 七条河原町
徒歩8分程度
京都市バス 烏丸六条
徒歩3分程度
京都市バス 五条高倉
徒歩7分程度
京都市営地下鉄 五条
徒歩5分程度

見所

文子天満宮
文子天満宮あやこてんまんぐう
文子天満宮は菅原道真公の乳母をつとめていた多治比文子(たじひのあやこ)…
多治比文子の像
多治比文子の像
菅原道真公の乳母だったといわれている多治比文子のもとに菅原道真公から…

10

八坂神社
八坂神社
3920
八坂神社は京都市東山区にある神社で、通称を祇園さんとも呼ばれ、祇園祭で全国に知られていま…
河合神社
河合神社
1711
河合神社は下鴨神社糺の森の南に鎮座します。下賀茂神社の摂社で正式には小社宅(おこそべ)神社…
文子天満宮
文子天満宮
122
文子天満宮は菅原道真公の乳母をつとめていた多治比文子(たじひのあやこ)が自分の家の庭に小さ…
今宮神社
今宮神社
4319
今宮神社は京都市北区にある神社で、大徳寺や船岡山のすぐ北に鎮座します。創建年代は不明だが9…
北野天満宮
北野天満宮
3716
北野天満宮は学問の神さまとして知られている菅原道真を祀った神社で、北野の天神さん(てんじん…
安井金比羅宮
安井金比羅宮
4520
安井金比羅宮は京都市東山区にある神社で安井の金比羅さんの名で知られています。祭神には崇徳…
地主神社
地主神社
2211
地主神社は京都市東山区にある神社で、清水寺のすぐ隣にあり以前は清水寺の鎮守社でした。 …
車折神社
車折神社
7731
あらゆる願い事が叶うといわる神石の「祈念神石」や、今でも著名な芸能人が参拝に訪れる芸能神…
熊野神社
熊野神社
144
熊野神社は京都市左京区にある神社で京大病院の南側にあります。通りをはさんだ向かい側には聖…
平安神宮
平安神宮
6223
平安神宮は京都市東山区にある神社です。祭神には桓武天皇(かんむてんのう)と孝明天皇(こうめい…