コトログ京都

首途八幡宮 - 【完全版】2021年京都観光の穴場937選!

現在地から探す
かどではちまんぐう

首途八幡宮

首途八幡宮は京都市上京区になる神社で、かつて金売吉次(かねうりきちじ)の屋敷があったいわれ、源義経が奥州平泉に赴くに際し、道中の安全を祈願して出立したといわれます。首途(かどで)とは「出発」の意味で、この由緒により「首途八幡宮」と呼ばれるようになり、旅行の安全の信仰を集める。祭神には誉田別尊(ほんだわけのみこと)、比賣大神(ひめおほかみ)、息長帯姫命(おきながたらしひめのみこと)の3柱をお祀りします。

地図で見る

首途八幡宮

ご祭神 誉田別尊(ほんだわけのみこと)
比賣大神(ひめおほかみ)
息長帯姫命(おきながたらしひめのみこと)
創建 不明
住所 京都市上京区知恵光院通今出川上ル桜井町102-1
TEL 075-431-0977

交通アクセス

京都市バス 千本今出川
徒歩6分程度
京都市バス 今出川浄福寺
徒歩1分程度
京都市バス 今出川大宮
徒歩5分程度

10

安井金比羅宮
安井金比羅宮
4520
安井金比羅宮は京都市東山区にある神社で安井の金比羅さんの名で知られています。祭神には崇徳…
伏見稲荷大社
伏見稲荷大社
22996
伏見稲荷大社は京都市伏見区にある神社で全国に30,000社あると言われるお稲荷さんの総本宮です…
今宮神社
今宮神社
4319
今宮神社は京都市北区にある神社で、大徳寺や船岡山のすぐ北に鎮座します。創建年代は不明だが9…
上賀茂神社
上賀茂神社
4620
上賀茂神社は京都市北区に鎮座する歴史ある神社で、現在も多くの参拝者で賑わう神社です。京都…
由岐神社
由岐神社
115
由岐神社は京都市左京区にある神社で鞍馬寺の境内にあります。祭神には大己貴命(おおなむちのみ…
清明神社
清明神社
186
晴明神社は京都市北区にある神社で陰陽師として有名な安倍晴明(あべのせいめい)の屋敷跡であり…
文子天満宮
文子天満宮
122
文子天満宮は菅原道真公の乳母をつとめていた多治比文子(たじひのあやこ)が自分の家の庭に小さ…
熊野神社
熊野神社
144
熊野神社は京都市左京区にある神社で京大病院の南側にあります。通りをはさんだ向かい側には聖…
北野天満宮
北野天満宮
3716
北野天満宮は学問の神さまとして知られている菅原道真を祀った神社で、北野の天神さん(てんじん…
八坂神社
八坂神社
3920
八坂神社は京都市東山区にある神社で、通称を祇園さんとも呼ばれ、祇園祭で全国に知られていま…