コトログ京都

華華火 鶴屋吉信 - 【完全版】2021年京都観光の穴場937選!

現在地から探す
はなはなび つるやよしのぶ

華華火 鶴屋吉信

夏の夜空に咲く花火を見事に表した意匠羊羹。目にも鮮やかで清涼感をも感じさせる一品は、四季の菓子歴、工藝菓シリーズの7月下旬~8月中旬だけの限定商品です。

地図で見る

感想

上品な甘さの中に広がる奥ゆかしい小豆の風味。見た目とは裏腹にしっかりとした歯ごたえと存在感を感じます。

華華火 鶴屋吉信

価格 1,188円
賞味期限 15日
住所 京都市上京区今出川通堀川西入
TEL 075-441-0105
定休日 元日を除き年中無休
営業時間 9:00~18:00
地方発送
交通 駐車場:有 京都市営バスで 「今出川堀川」下車 西北角 今出川駅から719m
URL ホームページ

交通アクセス

京都市バス 堀川今出川
徒歩1分程度
京都市バス 今出川大宮
徒歩3分程度

10

和三盆山椒ノ餅 仙太郎
和三盆山椒ノ餅 仙太郎
1411
ピリリと刺激の利いた山椒と徳島県産の和三盆糖を合わせた餅菓子。
夏の庭 甘春堂
夏の庭 甘春堂
85
まるで町屋の中庭に飾られた手水鉢を愛でているかの様な季節工芸菓「夏の庭」は本店でしか手に…
ときわ木 百万遍かぎや政秋
ときわ木 百万遍かぎや政秋
4340
甘さ控えめで上品な味わいのつぶ餡を薄くのばし、小豆本来の味を大切に、一つ一つ丁寧に焼き上…
雲龍 俵屋吉富
雲龍 俵屋吉富
8671
丹波大納言小豆製粒餡と村雨餡を一本ずつ手巻きし、雲に乗る龍の姿を表現した意匠棹菓子。小豆本…
京まいこちゃんボンボン 俵屋吉富
京まいこちゃんボンボン 俵屋吉富
241120
祇園店限定品。着物や花かんざしなど、京舞妓を表現した、洋酒と清酒(日本酒)二種のボンボン。
豆餅餡なし 出町ふたば
豆餅餡なし 出町ふたば
12054
出町ふたば初代の故郷、石川県に伝わる神饌用の豆餅に餡を入れたものが名代豆餅始まりであり、…
加茂みたらし茶屋
加茂みたらし茶屋
17972
下鴨神社・糺の森のみたらし池に湧き出す水の泡を形取って作られたというみたらし団子は、ここ…
晩柑 老松
晩柑 老松
9361
大粒のグレープフルーツを一つ一つ手でくりぬき、しぼった果汁と寒天をあわせて、ふたたび皮に…
金平糖 緑寿庵清水
金平糖 緑寿庵清水
14663
通常、金平糖のイガ(突起部分)の数が決まっているというのは驚きですが、こちらの金平糖は手…
栗まろ 鶴屋吉信
栗まろ 鶴屋吉信
2812
ふっくら、まろやかな薯蕷とこしあんで、蜜づけした栗の実をまるごとくるんだ薯蕷饅頭。秋の味…