コトログ京都

釘抜地蔵 石像寺 - 【完全版】2024年 京都観光の穴場937選!

現在地から探す
しゃくぞうじ

釘抜地蔵 石像寺

弘法大師が唐から持ち帰った石を刻んだとされる地蔵を祀る。この地蔵が、人々の身体や心の苦しみを抜き取るということから苦抜き(くぬき)地蔵、そして釘抜地蔵と呼ばれるようになった。お堂の周りには、釘や釘抜きが付いた絵馬が数多く掲げられている。境内へは気軽にお参りができる、庶民的なお寺だ。痛みや苦しみをすっと抜いて下さるお地蔵様。

地図で見る

交通アクセス

京都市バス 乾隆校前
徒歩2分程度
京都市バス 千本上立売
徒歩1分程度

10

高台寺
高台寺
227
東山霊山(りょうぜん)の山麓、八坂法観寺の東北にある。正しくは高台寿聖禅寺といい、豊臣秀…
嵐山羅漢
嵐山羅漢
179
羅漢とは釈迦の教えを広めようとした弟子たちのことだそうです。 羅漢は宝厳院の前にかなりの数…
光念寺
光念寺
3616
光念寺は浄土宗の寺院。常盤御前が牛若丸の安産を祈願して寄進したと伝えられる「腹帯地蔵」が…
源光庵
源光庵
206
源光庵は曹洞宗の寺院。山号は鷹峰山で正式には鷹峰山寶樹林源光庵という。1346(貞和2)年、大徳…
相国寺
相国寺
5419
鎌倉幕府、二代将軍足利義詮(よしあきら)の死によって、わずか10歳で家督を継いだ足利義満は、…
常寂光寺
常寂光寺
112
本堂は、第二世通明院日韶上人(日野大納言輝資の息男)代に小早川秀秋の助力を得て、桃山城客殿…
菊野大明神 法雲寺
菊野大明神 法雲寺
1716
悪縁を切る神として信仰されていて、社殿には祈願の札 がかかげられてある。祈願する人は水を供…
清水寺
清水寺
577213
今も昔も人々を惹きつけてやまない清水寺ですが、その人気はすでに平安時代からあり、当時から…
妙心寺
妙心寺
6220
妙心寺は臨済宗妙心寺派の大本山で、末寺が全国に約3,500寺ある臨済宗の中で最大の宗派である。…
光悦寺
光悦寺
3312
鷹峯街道を歩いていくと風情ある石畳の参道がとつぜん現れ、思わず足がとまる。その美しい参道…