コトログ京都

鐘楼堂(真如堂) - 【完全版】2021年京都観光の穴場937選!

現在地から探す
しょうろうどう

鐘楼堂(真如堂)

梵鐘は宝暦9年(1759)造営で、直径約171センチ、高さ約センチ285cm、重さ約3.1トン。鐘に刻まれた撰書には、正保年中に時の住持純海大僧都が無銘の鐘を作ったものの、音が不調であったため、現住持尊興大僧都が浄財を募ってこの鐘を作らせたと記されています。

地図で見る

交通アクセス

京都市バス 錦林車庫前
徒歩3分程度
京都市バス 真如堂前
徒歩4分程度

見所

真如堂
真如堂しんにょどう
宝暦年間(1751?1763)に建立されましたが、文化14年(1817)に再建され、さら…
阿弥陀如来露仏
阿弥陀如来露仏あみだにょらいろぶつ
本堂の右横に、大きな金仏さんが鎮座されています。その台座の蓮弁の石に…
元三大師堂
元三大師堂がんさんだいしどう
本尊には元三大師良源(がんざんだいしりょうげん)の画像をまつり、脇士…
萬霊堂
萬霊堂ばんれいどう
三井家によって建立され、地蔵菩薩を中心に有縁無縁の精霊を祀っています。

10

満願寺
満願寺
116
天慶3年(940年)に菅原道真の乳母だったという多治比文子(たじひのあやこ)は、西ノ京に道真を追…
高台寺
高台寺
227
東山霊山(りょうぜん)の山麓、八坂法観寺の東北にある。正しくは高台寿聖禅寺といい、豊臣秀…
常寂光寺
常寂光寺
112
本堂は、第二世通明院日韶上人(日野大納言輝資の息男)代に小早川秀秋の助力を得て、桃山城客殿…
六波羅蜜寺
六波羅蜜寺
5117
六波羅蜜寺がある辺りは六道の辻(ろくどうのつじ)と呼ばれ、あの世とこの世の境目にあたるとこ…
妙心寺
妙心寺
6220
妙心寺は臨済宗妙心寺派の大本山で、末寺が全国に約3,500寺ある臨済宗の中で最大の宗派である。…
六角堂
六角堂
1010
「六角さん」の名称で、京の町の人々から親しまれている六角堂は、正式には紫雲山頂法寺(ちょう…
證安院
證安院
6024
二尊院〜化野念仏寺の途中にある、證安院(しょうあんいん)。浄土宗京都教区嵯峨組寺院27カ寺…
あだし野念仏寺
あだし野念仏寺
3714
空海が五智山如来寺を開創し、野ざらしとなっていた遺骸を埋葬したことにはじまるという化野念…
建仁寺
建仁寺
6622
臨済宗の開祖である栄西が建立し、京都で最も古い禅寺である建仁寺は、京都の中心地の賑やかな…
東寺
東寺
10143
796年の平安遷都の頃、平安京内の寺院の建立は東寺と西寺以外には許されず、平安京にはこの二寺…