コトログ京都

宗忠神社 - 【完全版】2021年京都観光の穴場937選!

現在地から探す
むねただじんじゃ

宗忠神社

宗忠神社は京都市左京区の吉田山に鎮座する神社で、黒住教の教祖黒住宗忠(くろずみむねただ)をお祀りします。朝廷から「宗忠大明神」の神号が与えられ、1862年(文久2年)、吉田神社より社地の一部を譲り受けて創建されました。

岡山にも黒住教の本部のある宗忠神社があるため、神楽岡宗忠神社とも呼ばれます。

地図で見る

宗忠神社

ご祭神 黒住宗忠(くろずみむねただ)
創建 1862年(文久2年)
住所 京都市左京区吉田下大路町63

10

野宮神社
野宮神社
8231
嵐山の雑踏を抜け、竹林の道を進むと縁結び、子宝で有名な野宮神社があります。竹林の道は嵯峨…
清明神社
清明神社
186
晴明神社は京都市北区にある神社で陰陽師として有名な安倍晴明(あべのせいめい)の屋敷跡であり…
日向大神宮
日向大神宮
247
日向大神宮は京都市山科区の三条通沿いにある神社で京の伊勢ともよばれています。第23代顕宗天…
地主神社
地主神社
2211
地主神社は京都市東山区にある神社で、清水寺のすぐ隣にあり以前は清水寺の鎮守社でした。 …
上賀茂神社
上賀茂神社
4620
上賀茂神社は京都市北区に鎮座する歴史ある神社で、現在も多くの参拝者で賑わう神社です。京都…
わら天神
わら天神
134
わら天神は正式には敷地神社(しきちじんじゃ)といい、1397年(応永4年)に足利義満が金閣寺造営の…
北野天満宮
北野天満宮
3716
北野天満宮は学問の神さまとして知られている菅原道真を祀った神社で、北野の天神さん(てんじん…
安井金比羅宮
安井金比羅宮
4520
安井金比羅宮は京都市東山区にある神社で安井の金比羅さんの名で知られています。祭神には崇徳…
下鴨神社
下鴨神社
10962
下鴨神社は鴨川と高野川の合流地点に位置する神社で、正式名称を賀茂御祖神社(かもみおやじんじ…
御髪神社
御髪神社
166
トロッコ列車嵐山駅のある小倉池のほとりに鎮座する御髪神社は、日本で唯一の頭と髪の大変珍し…