コトログ京都

水琴窟(退蔵院) - 【完全版】2021年京都観光の穴場937選!

現在地から探す
すいきんくつ

水琴窟(退蔵院)

人々に癒しを与える音としても注目を浴びている水琴窟。「つくばい」の下深く底を穿った瓶を伏せ込み、手水に使われた水が瓶に反響して妙なる琴の音のよう に聞こえます。水琴の残響に耳を傾けた古人のわびさびの風情が味わえます。

地図で見る

交通アクセス

京都バス 花園黒橋
徒歩8分程度
京都市バス 木辻南町
徒歩7分程度
京都市バス 妙心寺前
徒歩4分程度
京都市バス 花園駅前
徒歩6分程度
京都市バス 花園扇野町
徒歩8分程度
JR西日本 花園
徒歩6分程度

見所

退蔵院
退蔵院たいぞういん
退蔵院は1404年、波多野出雲守重通によって無因宗因禅師を開山として建立…
元信の庭
元信の庭
室町時代の画聖狩野元信の作品で、絵画的な優美豊艶の趣を失わず、独特の…
山門
山門さんもん
本山の南門西にある「勅使門」は親柱二本、控え柱四本からなっており、様…

10

養源院
養源院
1511
1594年(文禄3年)に秀吉の側室淀殿によって、父浅井長政の供養のために建てられた。養源院は長政…
菊野大明神 法雲寺
菊野大明神 法雲寺
1716
悪縁を切る神として信仰されていて、社殿には祈願の札 がかかげられてある。祈願する人は水を供…
銀閣寺
銀閣寺
20472
銀閣寺は正式には慈照寺(じしょうじ)という臨済宗に属する禅寺です。銀閣寺は足利義政により室…
建仁寺
建仁寺
6622
臨済宗の開祖である栄西が建立し、京都で最も古い禅寺である建仁寺は、京都の中心地の賑やかな…
祇王寺
祇王寺
195
現在の祇王寺は、昔の往生院の境内である。往生院は法然上人の門弟良鎮に依って創められたと伝…
大徳寺
大徳寺
8434
大徳寺山内の二十余りの塔頭はことごとく一級の美術館といっていい。街道を行く(大徳寺散歩)で…
源光庵
源光庵
206
源光庵は曹洞宗の寺院。山号は鷹峰山で正式には鷹峰山寶樹林源光庵という。1346(貞和2)年、大徳…
相国寺
相国寺
5419
鎌倉幕府、二代将軍足利義詮(よしあきら)の死によって、わずか10歳で家督を継いだ足利義満は、…
高台寺
高台寺
227
東山霊山(りょうぜん)の山麓、八坂法観寺の東北にある。正しくは高台寿聖禅寺といい、豊臣秀…
青蓮院門跡
青蓮院門跡
93
境内奥(南側)に西面して建つ方三間、宝形造の小堂。堂内の厨子にはご本尊「熾盛光如来」の曼…