コトログ京都

天道神社 - 【完全版】2021年京都観光の穴場937選!

現在地から探す
てんどうじんじゃ

天道神社

天道神社は京都市下京区にある神社です。祭神には天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)をお祀りします。創建は794年(延暦13年)、桓武天皇の遷都の時、長岡京に鎮座されていた天道神社を勧請され、以後、織田信長により現在地に遷座しました。四条大宮を南に入った住宅街にある小さな神社えす。

地図で見る

天道神社

ご祭神 天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)
創建 不明
住所 京都市下京区仏光寺通猪熊西北角615
TEL 075-821-2973

交通アクセス

京都市バス 四条堀川
徒歩5分程度
京都市バス 堀川松原
徒歩4分程度
京都市バス 四条大宮
徒歩5分程度
京都市バス 大宮松原
徒歩5分程度
阪急電鉄 大宮
徒歩5分程度
京福電鉄 四条大宮
徒歩4分程度

10

平安神宮
平安神宮
6223
平安神宮は京都市東山区にある神社です。祭神には桓武天皇(かんむてんのう)と孝明天皇(こうめい…
わら天神
わら天神
134
わら天神は正式には敷地神社(しきちじんじゃ)といい、1397年(応永4年)に足利義満が金閣寺造営の…
市比賣神社
市比賣神社
7832
市比賣神社は全て女神様をお祀りしているところから女性の守り神とされ、女性全ての願い事にご…
辰巳大明神
辰巳大明神
1410
辰巳大明神は辰巳神社、辰巳稲荷ともよばれている京都市東山区にある神社です。すぐ近くには白…
幸神社
幸神社
3619
幸神社はさいのかみのやしろと読み、出町柳商店街を少し西に行った御所の北側にあります。 …
北野天満宮
北野天満宮
3716
北野天満宮は学問の神さまとして知られている菅原道真を祀った神社で、北野の天神さん(てんじん…
野宮神社
野宮神社
8231
嵐山の雑踏を抜け、竹林の道を進むと縁結び、子宝で有名な野宮神社があります。竹林の道は嵯峨…
武信稲荷神社
武信稲荷神社
3612
武信稲荷神社は京都市中京区の三条商店街を少し南にはいったところにある神社で、平安時代初期…
安井金比羅宮
安井金比羅宮
4520
安井金比羅宮は京都市東山区にある神社で安井の金比羅さんの名で知られています。祭神には崇徳…
地主神社
地主神社
2211
地主神社は京都市東山区にある神社で、清水寺のすぐ隣にあり以前は清水寺の鎮守社でした。 …