コトログ京都

鷺森神社 - 【完全版】2021年京都観光の穴場937選!

現在地から探す
さぎのもりじんじゃ

鷺森神社

鷺森神社は京都市左京区にある神社でもとは赤山禅院に近くにありましたが、修学院離宮の造営に伴い現在地に移りました。神使とされた鷺がこの森に群集していたことより鷺森神社と呼ばれるようになりました。

祭神には素盞嗚尊(すさのおのみこと)をお祀りしておりますが、以前は牛頭天王(ごずてんのう)を祭神としておりました。創建は859-877年(貞観年間)とされます。

地図で見る

鷺森神社

ご祭神 素盞嗚尊(すさのおのみこと)
創建 859-877年(貞観年間)
住所 京都市左京区修学院宮ノ脇町16
TEL 075-781-6391

10

市比賣神社
市比賣神社
7832
市比賣神社は全て女神様をお祀りしているところから女性の守り神とされ、女性全ての願い事にご…
御髪神社
御髪神社
166
トロッコ列車嵐山駅のある小倉池のほとりに鎮座する御髪神社は、日本で唯一の頭と髪の大変珍し…
伏見稲荷大社
伏見稲荷大社
22996
伏見稲荷大社は京都市伏見区にある神社で全国に30,000社あると言われるお稲荷さんの総本宮です…
幸神社
幸神社
3619
幸神社はさいのかみのやしろと読み、出町柳商店街を少し西に行った御所の北側にあります。 …
車折神社
車折神社
7731
あらゆる願い事が叶うといわる神石の「祈念神石」や、今でも著名な芸能人が参拝に訪れる芸能神…
平安神宮
平安神宮
6223
平安神宮は京都市東山区にある神社です。祭神には桓武天皇(かんむてんのう)と孝明天皇(こうめい…
文子天満宮
文子天満宮
122
文子天満宮は菅原道真公の乳母をつとめていた多治比文子(たじひのあやこ)が自分の家の庭に小さ…
河合神社
河合神社
1711
河合神社は下鴨神社糺の森の南に鎮座します。下賀茂神社の摂社で正式には小社宅(おこそべ)神社…
地主神社
地主神社
2211
地主神社は京都市東山区にある神社で、清水寺のすぐ隣にあり以前は清水寺の鎮守社でした。 …
熊野神社
熊野神社
144
熊野神社は京都市左京区にある神社で京大病院の南側にあります。通りをはさんだ向かい側には聖…