コトログ京都

禅華院 - 【完全版】2024年 京都観光の穴場937選!

現在地から探す
ぜんげいん

禅華院

修学院離宮の南西に位置する小さな寺が臨済宗大徳寺派に属する解脱山禅華院である。

狭い境内にいくつもの石仏が各所から遷され祀られている。最も古いものは、雲母(きらら)坂地蔵といわれる弥勒菩薩坐像、阿弥陀如来の二体で、石仏の背に平安時代後期、「大治元年五月八日」(1126)の銘がある。もとは、雲母坂の登り口、音羽谷にあった雲母寺(きららじ/うんもじ)に祀られていた。寺は、平安時代末期の元慶年間(877-884)、天台宗の相応により創建され、比叡山延暦寺に属した。近代以降、1885年に廃寺になり、1977年に当院に遷されたという。また、鎌倉時代後期の等身大の石仏二体は、隣接する修学院離宮の田園の中にあったものが遷されたという。

地図で見る

禅華院

価格 参拝無料(堂内非公開)
住所 左京区修学院烏丸町20
TEL 075-781-2609

10

天龍寺
天龍寺
15258
京都を代表する観光名所である嵐山の中にある天龍寺は、夢窓疎石(むそうそせき)の勧めで、足利…
常徳寺
常徳寺
157
常徳寺は山号を知足山という日蓮宗寺院。常徳寺は知足院の遺蹟とのことで、平安時代末期の関白…
妙心寺
妙心寺
6220
妙心寺は臨済宗妙心寺派の大本山で、末寺が全国に約3,500寺ある臨済宗の中で最大の宗派である。…
青蓮院門跡
青蓮院門跡
93
境内奥(南側)に西面して建つ方三間、宝形造の小堂。堂内の厨子にはご本尊「熾盛光如来」の曼…
光悦寺
光悦寺
3312
鷹峯街道を歩いていくと風情ある石畳の参道がとつぜん現れ、思わず足がとまる。その美しい参道…
常寂光寺
常寂光寺
112
本堂は、第二世通明院日韶上人(日野大納言輝資の息男)代に小早川秀秋の助力を得て、桃山城客殿…
粟嶋堂宗徳寺
粟嶋堂宗徳寺
2012
粟嶋堂は西山浄土宗に属する宗徳寺境内のお堂です。昔より「あわしまさん」と呼ばれ、親しまれ…
大覚寺
大覚寺
4517
大覚寺は嵯峨天皇が別荘として建てた嵯峨院が始まりとされる。嵯峨天皇の死後、長女である淳和…
金閣寺
金閣寺
314110
京都観光でまず訪れたい場所といえば清水寺や金閣寺がすぐに頭に浮かびます。黄金に輝くきらび…
菊野大明神 法雲寺
菊野大明神 法雲寺
1716
悪縁を切る神として信仰されていて、社殿には祈願の札 がかかげられてある。祈願する人は水を供…