コトログ京都

源光庵 - 【完全版】2021年京都観光の穴場937選!

現在地から探す
げんこうあん

源光庵

源光庵は曹洞宗の寺院。山号は鷹峰山で正式には鷹峰山寶樹林源光庵という。1346(貞和2)年、大徳寺2代徹翁義享(てつとうぎこう)国師によって開創。当初は臨済宗に属していた。現在の本堂はその年の建築。

丸い「悟りの窓」と四角い「迷いの窓」があり、それぞれに仏意がこめられている。本堂の天井は伏見城の遺構で、徳川家康の家臣で伏見城を守っていた鳥居元忠が石田光成の軍勢に敗れ、のこった380余人とともに自刃した血の跡ののこる板材を天井にした「血天井」といわれる。

地図で見る

源光庵

創建 1346(貞和2)年
住所 京都市北区鷹峰北鷹峰町47
TEL 075-492-1858
営業時間 9:00~17:00

交通アクセス

京都市バス 鷹峯源光庵前
徒歩1分程度
京都市バス 釈迦谷口
徒歩4分程度

見所

悟りの窓・迷いの窓
悟りの窓・迷いの窓
源光庵で有名なのが悟りの窓と迷いの窓。四角の「迷いの窓」は人間の四苦…

10

東福寺
東福寺
12043
黄金色に染まる「通天紅葉」と呼ばれる京都屈指の紅葉名所。昭和の天才作庭家、重森三玲の作庭…
清水寺
清水寺
577213
今も昔も人々を惹きつけてやまない清水寺ですが、その人気はすでに平安時代からあり、当時から…
西本願寺
西本願寺
173
宝暦10年(1760)再建。東西42メートル、南北45メートル、高さ25メートル。中央に阿弥陀如来の木…
三十三間堂
三十三間堂
309105
三十三間堂の金色に輝く千一体の観音像は息をのむほど壮観で迫力がある。三十三間堂の異様に長…
粟嶋堂宗徳寺
粟嶋堂宗徳寺
2012
粟嶋堂は西山浄土宗に属する宗徳寺境内のお堂です。昔より「あわしまさん」と呼ばれ、親しまれ…
常徳寺
常徳寺
157
常徳寺は山号を知足山という日蓮宗寺院。常徳寺は知足院の遺蹟とのことで、平安時代末期の関白…
満願寺
満願寺
116
天慶3年(940年)に菅原道真の乳母だったという多治比文子(たじひのあやこ)は、西ノ京に道真を追…
光雲寺
光雲寺
94
哲学の道近くにある南禅寺の境外塔頭で、もとは摂津国難波にて南禅寺の開山・大明国師無関普門…
養源院
養源院
1511
1594年(文禄3年)に秀吉の側室淀殿によって、父浅井長政の供養のために建てられた。養源院は長政…
金戒光明寺
金戒光明寺
141
内陣正面には宗祖法然上人75歳の御影(座像)を奉安している。 火災による焼失後、昭和19年に再…