コトログ京都

糺の森(下鴨神社) - 【完全版】2024年 京都観光の穴場937選!

現在地から探す
ただすのもり

糺の森(下鴨神社)

世界遺産に指定されている糺の森は、源氏物語の中で「憂き世をば 今ぞ別るるとどまらむ 名をば糺すの神にまかせて」と光源氏も歌っています。原生林には、珍しい植物や昆虫も生育しています。深いみどりの木立にかこまれ、都会の喧騒を忘れさせる別空間です。

地図で見る

糺の森

住所 京都市左京区下鴨泉川町59
TEL 075-781-0010

交通アクセス

京都バス 御蔭橋
徒歩5分程度
京都バス 清水町
徒歩7分程度
京都市バス 下鴨神社前
徒歩7分程度
京都市バス 糺ノ森
徒歩3分程度
京都市バス 新葵橋
徒歩5分程度

見所

下鴨神社
下鴨神社しもがもじんじゃ
下鴨神社は鴨川と高野川の合流地点に位置する神社で、正式名称を賀茂御祖…
縁結びの神・相生社
縁結びの神・相生社
下鴨神社の楼門そばに相生神社という縁結びの神さまが祀られています。御…

10

松尾大社
松尾大社
2210
松尾大社は京都市西京区にある神社で観光地として有名な嵐山の南方に鎮座します。祭神には大山…
御金神社
御金神社
459
御金神社は京都市中京区にある神社で、お金にご利益があると有名な神社です。金色の金箔を施し…
わら天神
わら天神
134
わら天神は正式には敷地神社(しきちじんじゃ)といい、1397年(応永4年)に足利義満が金閣寺造営の…
日向大神宮
日向大神宮
247
日向大神宮は京都市山科区の三条通沿いにある神社で京の伊勢ともよばれています。第23代顕宗天…
幸神社
幸神社
3619
幸神社はさいのかみのやしろと読み、出町柳商店街を少し西に行った御所の北側にあります。 …
野宮神社
野宮神社
8231
嵐山の雑踏を抜け、竹林の道を進むと縁結び、子宝で有名な野宮神社があります。竹林の道は嵯峨…
白山神社
白山神社
145
白山神社は京都市中京区にある神社で、京都市役所のすぐ近くにある神社で、祭神には菊理比売(き…
市比賣神社
市比賣神社
7832
市比賣神社は全て女神様をお祀りしているところから女性の守り神とされ、女性全ての願い事にご…
清明神社
清明神社
186
晴明神社は京都市北区にある神社で陰陽師として有名な安倍晴明(あべのせいめい)の屋敷跡であり…
平安神宮
平安神宮
6223
平安神宮は京都市東山区にある神社です。祭神には桓武天皇(かんむてんのう)と孝明天皇(こうめい…