コトログ京都

八瀬天満宮 - 【完全版】2021年京都観光の穴場937選!

現在地から探す
やせてんまんぐう

八瀬天満宮

八瀬天満宮は京都市左京区の北部の八瀬にある神社です。八瀬天満宮から高野川をさらに北上すると大原三千院がある大原となります。祭神には菅原道真(さがわらのみちざね)をお祀りしており、八瀬の産土神です。

創建の詳細不明ですが、道真公が亡くなった後、比叡山法性坊(ほっしょうぼう)の阿闍梨・尊意が勧請したと伝えられます。農道を進んでたどり着いた境内にはたくさんの巨木がありとても神秘的な雰囲気の神社です。

地図で見る

八瀬天満宮

ご祭神 菅原道真(さがわらのみちざね)
創建 不明
住所 京都市左京区八瀬秋元町639

交通アクセス

京都バス 八瀬大橋
徒歩7分程度
京都バス ふるさと前
徒歩4分程度

10

文子天満宮
文子天満宮
122
文子天満宮は菅原道真公の乳母をつとめていた多治比文子(たじひのあやこ)が自分の家の庭に小さ…
伏見稲荷大社
伏見稲荷大社
22996
伏見稲荷大社は京都市伏見区にある神社で全国に30,000社あると言われるお稲荷さんの総本宮です…
京都霊山護國神社
京都霊山護國神社
3810
京都霊山護國神社は京都市東山区にある神社で、1868年(慶応4年)幕末の動乱期に活躍した維新の志…
上賀茂神社
上賀茂神社
4620
上賀茂神社は京都市北区に鎮座する歴史ある神社で、現在も多くの参拝者で賑わう神社です。京都…
わら天神
わら天神
134
わら天神は正式には敷地神社(しきちじんじゃ)といい、1397年(応永4年)に足利義満が金閣寺造営の…
護王神社
護王神社
74
護王神社は京都市上京区にあり京都御所の西側にある神社です。祭神には和気清麻呂公命(わけのき…
白山神社
白山神社
145
白山神社は京都市中京区にある神社で、京都市役所のすぐ近くにある神社で、祭神には菊理比売(き…
地主神社
地主神社
2211
地主神社は京都市東山区にある神社で、清水寺のすぐ隣にあり以前は清水寺の鎮守社でした。 …
御髪神社
御髪神社
166
トロッコ列車嵐山駅のある小倉池のほとりに鎮座する御髪神社は、日本で唯一の頭と髪の大変珍し…
河合神社
河合神社
1711
河合神社は下鴨神社糺の森の南に鎮座します。下賀茂神社の摂社で正式には小社宅(おこそべ)神社…