コトログ京都

落柿舎(嵐山花灯路) - 【完全版】2021年京都観光の穴場937選!

現在地から探す

落柿舎(嵐山花灯路)

渡月橋からようやく落柿舎周辺まで来て時間はすでに20:20。嵐山花灯路ははやく来ないとあまり時間がないので急いでまわらないと途中でライトが消えてしまします。野宮神社周辺の竹林はたくさん人がいましたが、この周辺は時間のせいもあって人もまばら。

地図で見る

交通アクセス

嵯峨野観光鉄道 トロッコ嵐山
徒歩5分程度

見所

竹林ライトアップ
竹林ライトアップ
嵐山花灯路といえば竹林ライトアップ。青、緑、白でライトアップされた竹…
スターバックス
スターバックス
嵐山花灯路のライトアップされた竹林の中に突然スターバックスが。見物に…
嵐山花灯路
嵐山花灯路
嵐山花灯路のライトアップされた渡月橋。寒い寒い中しっかりと防寒してお…
嵐電前風景
嵐電前風景
嵐山花灯路開催時の嵐電前の様子です。この日は平日だったので駐車場も人…
常寂光寺
常寂光寺
この日は7:00に嵐山に到着(渡月橋)し、野宮神社→常寂光寺へ8:15で常寂光…
灯路のスナップ
灯路のスナップ
嵐山花灯路は紅葉が終わった12月の後半に開催されます。毎年本当に寒いの…

10

霊山観音
霊山観音
145
四季変わりなく緑の滴る洛東霊山の麓に平和日本の建設と殉国の英霊並び大戦による犠牲者の冥福…
嵐山花灯路
嵐山花灯路
3011
嵐山花灯路のライトアップされた渡月橋。寒い寒い中しっかりと防寒しておけばデートに最適です…
六角獄舎跡
六角獄舎跡
3412
六角獄舎は平安時代に建設された京都の牢獄である。正式名称は三条新地牢屋敷。1708年(宝永5年)…
桂小五郎銅像
桂小五郎銅像
319
長州藩京都屋敷があった場所である京都ホテルオークラ北西の角に桂小五郎の像が鎮座している。…
二条城
二条城
18869
二条城は1603(慶長8)年に徳川家康によって造営されました。豊臣秀吉に代わる天下人として、朝廷…
愛宕古道街道
愛宕古道街道
2810
愛宕古道街道 奥嵯峨野。念仏寺の千灯供養と地域の地蔵盆とに合わせて、愛宕古道街道灯し(あた…
坂本龍馬・中岡慎太郎の墓
坂本龍馬・中岡慎太郎の墓
3815
京都霊山護国神社に眠る、坂本龍馬と中岡慎太郎の墓。明治維新の実現に大きな働きをしたこの土…
坂本龍馬・中岡慎太郎の像
坂本龍馬・中岡慎太郎の像
124
1962年(昭和37年)5月3日に、京都高知県人会によって建てられました。 円山公園にも同じ像が建…
武信稲荷神社
武信稲荷神社
3612
武信稲荷神社は京都市中京区の三条商店街を少し南にはいったところにある神社で、平安時代初期…
新選組屯所 八木邸
新選組屯所 八木邸
9037
新撰組発祥の屋敷。近藤勇の像が飾られた座敷で新撰組に関する話が聞けるほか、芹沢鴨が暗殺さ…

31

田園風景
徒歩1分程度
嵯峨野周辺に魅力は、なんといっても自然あふれるのどかな風景。 東山(清水寺・平安…
京都観光 人力車
徒歩1分程度
京都観光といえばやっぱり人力車が人気ですね。短時間で京都を知りたい方には特にお…
和な公衆トイレ
徒歩2分程度
化野念仏寺から嵐山にぬける間に京都らしいとても和な公衆トイレがあります。 せっか…
和雑貨 寿庵
徒歩2分程度
卵屋さんのすぐ近くにある和雑貨 寿庵(じゅあん)。店頭に信楽焼のお地蔵さんのオブ…
西行井戸
徒歩3分程度
落柿舎の北側にある西行井戸。去来の墓のすぐ近くにあります。なんでも西行法師が嵯…
去来の墓
徒歩3分程度
向井去来(むかい きょらい 慶安4年(1651年) - 宝永元年9月10日(1704年10月8日)…
しがらき焼 窯元 小陶苑
徒歩3分程度
二尊院、去来の墓の近くにある。しがらき焼 窯元 小陶苑。信楽の狸などいろいろな…
ちょっと一息、赤にぬき
徒歩3分程度
化野念仏寺から嵐山に抜ける途中の卵屋さん。 店先で卵やプリンの販売をしていますが…
京都水尾のゆず
徒歩3分程度
京都水尾の名産ゆず。秋頃になるとあちこちで、水尾のゆずが販売されています。ゆず…
常寂光寺
徒歩3分程度
本堂は、第二世通明院日韶上人(日野大納言輝資の息男)代に小早川秀秋の助力を得て、…
二尊院門前茶屋
徒歩3分程度
その名前の通り、二尊院前にあるお茶屋さん。意外と広い二尊院を散策した後のいっぷ…
小倉池
徒歩4分程度
池畔にある有名な御髪(みかみ)神社があります。
民芸京みやげ 松里
徒歩4分程度
二尊院の向かいにある民芸京みやげ 松里。新撰組のグッズなどお土産っぽい、お土産を…
御髪神社
徒歩4分程度
トロッコ列車嵐山駅のある小倉池のほとりに鎮座する御髪神社は、日本で唯一の頭と髪…
トロッコ列車嵐山駅
徒歩5分程度
嵯峨野トロッコ列車。ノスタルジックなそのデザインが、訪れる人々の夢とロマンと誘…
二尊院
徒歩5分程度
慈覚大師円仁が開基。応仁・文明の乱のあと法然の弟子湛空が再興。総門は伏見城の遺…
紙と織 嵯峨野工房
徒歩5分程度
和紙で作られたなんとも京都らしい葉書きがおすすめ。かわいい葉書きで旅先から手紙…
日本一ちっちゃな美術館
徒歩5分程度
化野念仏寺から嵐山にぬけるあいだに異彩を放つ日本一ちっちゃな美術館があります。 …
金わらじ 足のお守り
徒歩5分程度
散策中に見つけたお守り。旅のお守りとしてはいいですね。
滋眼堂
徒歩5分程度
清涼寺の西側にある滋眼堂(じげんどう)。藤原定家・為家の法要を営んでいる。
心洗われる竹林街道
徒歩6分程度
化野念仏寺から嵐山へぬける間に竹林の道があります。竹林の間からこぼれる陽の光の…
竹林の中の踏切
徒歩6分程度
化野念仏寺から嵐山にぬける間の踏切です。竹林の中のなんともいい感じの踏切です。…
野宮神社
徒歩7分程度
嵐山の雑踏を抜け、竹林の道を進むと縁結び、子宝で有名な野宮神社があります。竹林…
むうじゅ
徒歩7分程度
和風テイストなおちゃれなカフェ。コーヒーとスイーツでほっこりできるお店です。
宝筐院
徒歩7分程度
宝筐院は、平安時代に白河天皇(1053?1129)の勅願寺として建てられました。勅願寺と…
湯どうふ 松本
徒歩7分程度
二尊院近くの湯どうふ松本。京都いえば湯豆腐。京都観光に来たら一度は食べたておき…
さがの駄菓子屋
徒歩7分程度
化野念仏寺から嵐山に抜ける間のレトロな駄菓子屋さん。化野念仏寺から嵐山までは3Km…
茶房 さがの
徒歩7分程度
嵯峨野を散策していると、おいしそう軽食のディスプレイが。 見ているとお腹がへって…
大福 鳳瑞庵
徒歩8分程度
いろいろな大福がたくさんある鳳瑞庵。塩黒豆大福つぶあん 塩よもぎ大福 いも大福…
證安院
徒歩8分程度
二尊院〜化野念仏寺の途中にある、證安院(しょうあんいん)。浄土宗京都教区嵯峨組…
壇林寺門跡
徒歩8分程度
祇王寺のすぐ隣にある壇林寺。 創建当時の壇林寺はこの地でなく、野々宮神社の東、天…