コトログ京都

やきもち 天神堂 - 【完全版】2021年京都観光の穴場937選!

現在地から探す
やきもち  てんじんどう

やきもち 天神堂

かまどでじっくり時間をかけて炊いた甘さ控えめの餡を、薄めのお餅で包みしっかりと香ばしく焼かれた昭和27年創業以来変わらぬ美味しさのやきもち。

地図で見る

やきもち 天神堂

価格 1個 100円
賞味期限 当日中
住所 京都府京都市上京区今出川御前東入社家長屋
TEL 075-462-2042
営業時間 10:00~18:00
地方発送
交通 北野白梅町駅から667m

交通アクセス

京都市バス 北野天満宮前
徒歩7分程度
京都市バス 上七軒
徒歩5分程度

10

わすれ傘 大原女家
わすれ傘 大原女家
3711
大原女家、閉店のため販売終了。知恩院の七不思議一つ、左甚五郎のわすれ傘に因んだこしあんの…
琥珀 柚子 永楽屋
琥珀 柚子 永楽屋
16162
古の時代を閉じ込めた、気品溢れる宝石「琥珀」になぞらえて仕立てられ、ほんのり透けて見える…
栗おはぎ 京都くりや
栗おはぎ 京都くりや
9144
蒸した新栗の丹波栗を渋皮ごと裏ごしし、甘さあっさりと優しく仕上げられた栗餡で包んだおはぎ。
どろぼう 格子家
どろぼう 格子家
12652
いなり生地(油揚げしたおこし種)を黒砂糖につけ込んだお菓子。
京まいこちゃんボンボン 俵屋吉富
京まいこちゃんボンボン 俵屋吉富
241120
祇園店限定品。着物や花かんざしなど、京舞妓を表現した、洋酒と清酒(日本酒)二種のボンボン。
月見団子 永楽屋
月見団子 永楽屋
147
陰暦8月15日は中秋の名月。国産の米粉を用いたお団子に上質なこし餡をのせ、お月様に雲がかかっ…
でっち羊羹 駿河屋稲荷店
でっち羊羹 駿河屋稲荷店
177
少なめの小豆、砂糖で作られた、手頃な価格で買える羊羹。
粟餅 粟餅所澤屋
粟餅 粟餅所澤屋
25197
北野天満宮の前で三百年以上続く粟餅の茶店。
花見豆腐 吉廼家
花見豆腐 吉廼家
4920
折箱に入ったお弁当の様な可愛らしい水ようかん。季節ごとに絵柄が変わる。
蕎麦ほうる 総本家河道屋
蕎麦ほうる 総本家河道屋
2110
明治初期に蕎麦粉を使った焼き菓子として誕生した京名物のひとつ。卵と砂糖を練ったものに、小…