浄土院 - 【完全版】2021年京都観光の穴場937選!
現在地から探す
じょうどいん
浄土院
浄土院(じょうどいん)は、京都市左京区銀閣寺町にある浄土宗の寺院。本尊は阿弥陀如来。五山送り火のひとつ「大文字」を管理することから「大文字寺」とも称される。
地図で見る
交通アクセス
京都市バス 南田町
徒歩8分程度
京都市バス 銀閣寺前
徒歩6分程度
浄土宗
阿弥陀如来
五山送り火
大文字
大文字寺
関連案内
周辺案内
旅プラン
10
件
粟嶋堂宗徳寺
20
12
粟嶋堂は西山浄土宗に属する宗徳寺境内のお堂です。昔より「あわしまさん」と呼ばれ、親しまれ…
あだし野念仏寺
37
14
空海が五智山如来寺を開創し、野ざらしとなっていた遺骸を埋葬したことにはじまるという化野念…
霊鑑寺門跡
22
14
霊鑑寺は、谷の御所とも呼ばれる臨済宗南禅寺派の門跡尼寺(出家した皇女が門跡となる寺)。山…
龍安寺
125
45
龍安寺の石庭をみると、iPadやiPhoneなど革新的な製品を生みだしているAppleが頭に浮ぶ。シンプ…
釘抜地蔵 石像寺
12
4
弘法大師が唐から持ち帰った石を刻んだとされる地蔵を祀る。この地蔵が、人々の身体や心の苦し…
神護寺
60
19
京都の中心部から車を運転し、京都屈指の紅葉の名所、高雄へ向かう。山道をのぼったところに車…
建仁寺
66
22
臨済宗の開祖である栄西が建立し、京都で最も古い禅寺である建仁寺は、京都の中心地の賑やかな…
法然院
41
12
鬱蒼とした竹林の先に見える法然院の茅葺の門は、京都でも指折りの景観である。哲学の道を東に…
高台寺
22
7
東山霊山(りょうぜん)の山麓、八坂法観寺の東北にある。正しくは高台寿聖禅寺といい、豊臣秀…
光悦寺
33
12
鷹峯街道を歩いていくと風情ある石畳の参道がとつぜん現れ、思わず足がとまる。その美しい参道…
28
件
銀閣寺
徒歩1分程度
銀閣寺は正式には慈照寺(じしょうじ)という臨済宗に属する禅寺です。銀閣寺は足利義…
世續茶屋
徒歩1分程度
銀閣寺門前にある茶屋。銀閣寺拝観後はここでいっぷくするのがいいですね。
銀閣寺しゅー
徒歩1分程度
京都といえば抹茶SWEETSですよね♪ひんやり冷たい抹茶クリームは甘さ控えめで、シュー…
QU-an 花様術
徒歩1分程度
アレンジメント、小物や雑貨など、おしゃれなでかわいい雑貨がたくさんあります。
ぶんぶく茶屋
徒歩1分程度
銀閣寺まえのレトロな茶屋。みたらし団子や甘酒でほっと一息。
京漬物 愛心
徒歩1分程度
室町幕府八代将軍足利義政が建立の慈照寺門前の漬物店です。
銀の匙
徒歩2分程度
本格的、スモークチーズの店、燻製工房・カフェ&ギャラリーのお店「銀の匙」。
丹波黒きんつば
徒歩2分程度
こちらのきんつばは「黒豆」と「栗」の二種類があり、中でもお店の方のおすすめはき…
本家西尾八ッ橋 銀閣寺店
徒歩2分程度
京都といえば八つ橋。本家西尾八ッ橋 銀閣寺店ではたくさんの種類の八つ橋が試食でき…
猫と布とアクセサリーのお店 のび工房
徒歩3分程度
猫好きにはたまらない、かわいいオリジナル猫雑貨がたくさんあります。Tシャツからポ…
ちりめん細工館 銀閣寺店
徒歩3分程度
京都らしい、かわいいちりめん雑貨がたくさんあります。銀閣寺店の他にも嵐山や祇園…
寺子屋本舗 串ぬれおかき
徒歩3分程度
まず匂いにやられ、体が自然にお店の方へ...。醤油の焦げた匂いがたまりません。焼き…
京ゆば天
徒歩3分程度
あげたての天ぷらが食べれます。食べ歩きにおすすめです。
京阿彌
徒歩3分程度
和雑貨などざっくばらんな雑貨がたくさんあります。
夢蔵人 銀閣寺店
徒歩3分程度
最近ではおやじ猫が人気の夢蔵人。観光地にはかならずありますね。
土井志ば漬本舗 銀閣寺店
徒歩4分程度
京都・大原の老舗漬物店の土井志ば漬本舗の銀閣寺店
ポテトルネード
徒歩4分程度
食べ歩きインパクト部門第一位!味はシンプルに塩味のフライドポテト。笑 見た目のイ…
古都芋 古都芋本舗
徒歩4分程度
裏ごししたさつま芋を胡麻生地にくぐらせて、一面一面丁寧に焼き上げた和菓子。芋き…
芋饅頭 古都芋本舗
徒歩4分程度
大ぶり芋がゴロゴロ入った蒸しまんじゅう。芋好きにはたまりませんね♪京都も食べ歩き…
哲学の道
徒歩4分程度
哲学の道(てつがくのみち)は京都市左京区にある小道である。南禅寺付近から慈照寺…
みたらし団子 古都芋本舗
徒歩4分程度
もっちもちの大きめ白玉も絶品ですが、こちらのタレがまた絶品! どこにでもあるみた…
北白川天神宮
徒歩5分程度
北白川天神宮は京都市左京区になる神社で銀閣寺のすぐ北側にあります。祭神には少彦…
忘我亭
徒歩5分程度
ちりめん素材の鞄を中心に、和雑貨・アクセサリーなど小物や雑貨を扱っているお店で…
再願珈琲店
徒歩6分程度
哲学の道通り沿いにある再願珈琲店。散策途中に本でもよみながら一服したいですね。
白沙村荘お食事どころはしもと
徒歩6分程度
お食事どころはしもとは、白沙村荘のはなれを改装した和のお食事どころです。銀閣寺…
法然院
徒歩6分程度
鬱蒼とした竹林の先に見える法然院の茅葺の門は、京都でも指折りの景観である。哲学…
NOANOA
徒歩6分程度
OANOA(ノアノア)は1970年に白沙村荘の洋館を改装し、当時の京都ではまだ珍しか…
SEDONA
徒歩7分程度
ちちんぶいぶいで紹介されたアップルケーキが自慢のお店です。
京都観光おすすめランキング
京都観光まとめ
京都観光ブログ
京都神社おすすめランキング
京都寺院おすすめランキング
京都和菓子おすすめランキング
京都お土産おすすめランキング
嵐山おすすめランキング
北山おすすめランキング
京都観光の穴場
京都観光名所ベスト100
二条城の見所と周辺の観光名所
三十三間堂の見所と周辺の観光名所
銀閣寺の見所と周辺の観光名所
下鴨神社の見所と周辺の観光名所
東福寺の見所と周辺の観光名所
清水寺の見所と周辺の観光名所
金閣寺の見所と周辺の観光名所
コトログ京都人気の記事
京都北山周辺ランチ人気店厳選28店
幕末好き必見!幕末志士の足跡をめぐる
恋を叶える京都の人気縁結びスポット
完全保存版!京都人が愛する桜名所
秋の夜長に栗菓子いかが。京都の栗菓子14選
どれ食べはりました?京都のやちもちサミット
食べんと絶対損しはる! 京の絶品門前菓子
京都スイーツ!厳選おいしい和菓子ベスト40
メディア掲載
サイト運営
お問合せ
教室・スクール管理
京都の無添加クッキー専門店