コトログ京都

黄檗 百万遍かぎや政秋 - 【完全版】2024年 京都観光の穴場937選!

現在地から探す
おうばく  ひゃくまんべんかぎやまさあき

黄檗 百万遍かぎや政秋

粟羊羹に豆の粉をまぶした粟の食感と芳ばしいきな粉の香りの珍しいお菓子。唐菓の古風を残した素朴な銘菓。

地図で見る

黄檗 百万遍かぎや政秋

価格 16枚入 420円28枚入 735円44枚入 1,050円56枚入 1,470円
賞味期限 5日(11月~5月)4日(6月~10月)
住所 京都府京都市左京区百万遍角吉田泉殿町1
TEL 075-761-5311
定休日 日曜日
営業時間 [月~金]9:00~18:00[土]9:00~17:00
地方発送
交通 出町柳駅から568m
URL ホームページ

交通アクセス

京都バス 東一条
徒歩6分程度
京都市バス 百万遍
徒歩1分程度
京都市バス 京大正門前
徒歩6分程度

10

ひやしあめ 美よし菓舗
ひやしあめ 美よし菓舗
3613
美よし菓舗閉店のため販売終了。キンキンに冷やし、シャリっと半凍りにさせた生姜風味がすっき…
粟餅 粟餅所澤屋
粟餅 粟餅所澤屋
25297
北野天満宮の前で三百年以上続く粟餅の茶店。
屯所餅 京都鶴屋 鶴寿庵
屯所餅 京都鶴屋 鶴寿庵
1917
歯ごたえのある餅に、当地の京野菜、壬生菜を刻み入れ、 丹波大納言小豆の粒餡を包んだ壬生の…
金魚鉢 幸楽屋
金魚鉢 幸楽屋
13654
鉢の中を泳ぐ金魚がなんとも涼しげな寒天菓子。吊るしたラップに流し込んだ錦玉に一つ一つ丁寧…
おせきもち本店
おせきもち本店
4342
「鳥羽伏見の戦い」最初の衝突地となった城南宮門前菓子として有名なおせきもち餅。店内では喫…
やきもち 天神堂
やきもち 天神堂
5137
かまどでじっくり時間をかけて炊いた甘さ控えめの餡を、薄めのお餅で包みしっかりと香ばしく焼…
西陣風味 千本玉壽軒
西陣風味 千本玉壽軒
3018
千本玉壽軒の代表銘菓の一つ。黒ごまが入ったこし餡を、絹のようななめらかな口当たりの羽二重…
清浄歓喜団 亀屋清永
清浄歓喜団 亀屋清永
3227
こし餡に「清め」の意味を持つ7種類のお香を練り込み米粉、小麦粉で作った生地を金袋型に包み…
金の実 京都くりや
金の実 京都くりや
2420
厳選された大粒の丹波栗を皮を剥いたのち水で炊き、砂糖だけでシンプルに蜜漬けし、素材の良さ…
栗甘納豆 ぼうだい本舗
栗甘納豆 ぼうだい本舗
18772
選び抜かれた上質の大粒栗を甘さ控えめで上品な味に仕上げた栗の甘納豆。