コトログ京都

常寂光寺 - 【完全版】2021年京都観光の穴場937選!

現在地から探す
じょうじゃっこうじ

常寂光寺

本堂は、第二世通明院日韶上人(日野大納言輝資の息男)代に小早川秀秋の助力を得て、桃山城客殿を移築して本堂としたもの。江戸期の文献、資料に図示された本堂の屋根は、本瓦葺きの二層屋根となっている。

地図で見る

交通アクセス

嵯峨野観光鉄道 トロッコ嵐山
徒歩5分程度

見所

盆梅展
盆梅展ぼんばいてん
常寂光寺の盆梅展。紅葉が有名な常寂光寺ですが、梅もなかなかいい感じで…
多宝塔
多宝塔たほうとう
多宝塔は元和六年八月に成った。棟札には、大檀家として辻藤兵衛尉直信、…
妙見大菩薩縁起
妙見大菩薩縁起みょうけんだいぼさつ
妙見菩薩は、北極星または北斗を象徴した菩薩様であることから、妙見尊星…
仁王門
仁王門におうもん
仁王門は、もと本圀寺客殿の南門として貞和年間(1345?49)に建立されたもの…
鐘楼
鐘楼しょうろう
鐘楼は、寛永十八年 (1642) 当山第四世、光照院日選上人の建立。梵鐘は第…
山門
山門さんもん
太い角材を格子に組んで造られた山門は、江戸後期に作り変えられたもので…

10

三面大黒天
三面大黒天
135
福徳信仰の象徴として、豊臣秀吉が念持仏としたといわれる珍しい尊像です。いわば秀吉の出世守…
東福寺
東福寺
12043
黄金色に染まる「通天紅葉」と呼ばれる京都屈指の紅葉名所。昭和の天才作庭家、重森三玲の作庭…
相国寺
相国寺
5419
鎌倉幕府、二代将軍足利義詮(よしあきら)の死によって、わずか10歳で家督を継いだ足利義満は、…
高台寺
高台寺
227
東山霊山(りょうぜん)の山麓、八坂法観寺の東北にある。正しくは高台寿聖禅寺といい、豊臣秀…
実相院
実相院
144
実相院は岩倉門跡とも呼ばれ、書院造の建物や襖絵など宮廷生活を偲ばせる優雅さがある名刹であ…
建仁寺
建仁寺
6622
臨済宗の開祖である栄西が建立し、京都で最も古い禅寺である建仁寺は、京都の中心地の賑やかな…
祇王寺
祇王寺
195
現在の祇王寺は、昔の往生院の境内である。往生院は法然上人の門弟良鎮に依って創められたと伝…
霊鑑寺門跡
霊鑑寺門跡
2214
霊鑑寺は、谷の御所とも呼ばれる臨済宗南禅寺派の門跡尼寺(出家した皇女が門跡となる寺)。山…
東寺
東寺
10143
796年の平安遷都の頃、平安京内の寺院の建立は東寺と西寺以外には許されず、平安京にはこの二寺…
金閣寺
金閣寺
314110
京都観光でまず訪れたい場所といえば清水寺や金閣寺がすぐに頭に浮かびます。黄金に輝くきらび…

29

二尊院
徒歩3分程度
慈覚大師円仁が開基。応仁・文明の乱のあと法然の弟子湛空が再興。総門は伏見城の遺…
和な公衆トイレ
徒歩3分程度
化野念仏寺から嵐山にぬける間に京都らしいとても和な公衆トイレがあります。 せっか…
田園風景
徒歩3分程度
嵯峨野周辺に魅力は、なんといっても自然あふれるのどかな風景。 東山(清水寺・平安…
西行井戸
徒歩4分程度
落柿舎の北側にある西行井戸。去来の墓のすぐ近くにあります。なんでも西行法師が嵯…
去来の墓
徒歩4分程度
向井去来(むかい きょらい 慶安4年(1651年) - 宝永元年9月10日(1704年10月8日)…
二尊院門前茶屋
徒歩4分程度
その名前の通り、二尊院前にあるお茶屋さん。意外と広い二尊院を散策した後のいっぷ…
落柿舎
徒歩4分程度
落柿舎(らくししゃ)は元禄(げんろく)の俳人向井去来(はいじんむかいきょらい)の遺跡(…
京都観光 人力車
徒歩4分程度
京都観光といえばやっぱり人力車が人気ですね。短時間で京都を知りたい方には特にお…
しがらき焼 窯元 小陶苑
徒歩4分程度
二尊院、去来の墓の近くにある。しがらき焼 窯元 小陶苑。信楽の狸などいろいろな…
御髪神社
徒歩4分程度
トロッコ列車嵐山駅のある小倉池のほとりに鎮座する御髪神社は、日本で唯一の頭と髪…
小倉池
徒歩5分程度
池畔にある有名な御髪(みかみ)神社があります。
民芸京みやげ 松里
徒歩5分程度
二尊院の向かいにある民芸京みやげ 松里。新撰組のグッズなどお土産っぽい、お土産を…
紙と織 嵯峨野工房
徒歩5分程度
和紙で作られたなんとも京都らしい葉書きがおすすめ。かわいい葉書きで旅先から手紙…
トロッコ列車嵐山駅
徒歩5分程度
嵯峨野トロッコ列車。ノスタルジックなそのデザインが、訪れる人々の夢とロマンと誘…
和雑貨 寿庵
徒歩5分程度
卵屋さんのすぐ近くにある和雑貨 寿庵(じゅあん)。店頭に信楽焼のお地蔵さんのオブ…
金わらじ 足のお守り
徒歩5分程度
散策中に見つけたお守り。旅のお守りとしてはいいですね。
ちょっと一息、赤にぬき
徒歩6分程度
化野念仏寺から嵐山に抜ける途中の卵屋さん。 店先で卵やプリンの販売をしていますが…
京都水尾のゆず
徒歩6分程度
京都水尾の名産ゆず。秋頃になるとあちこちで、水尾のゆずが販売されています。ゆず…
湯どうふ 松本
徒歩6分程度
二尊院近くの湯どうふ松本。京都いえば湯豆腐。京都観光に来たら一度は食べたておき…
むうじゅ
徒歩6分程度
和風テイストなおちゃれなカフェ。コーヒーとスイーツでほっこりできるお店です。
さがの駄菓子屋
徒歩7分程度
化野念仏寺から嵐山に抜ける間のレトロな駄菓子屋さん。化野念仏寺から嵐山までは3Km…
茶房 さがの
徒歩7分程度
嵯峨野を散策していると、おいしそう軽食のディスプレイが。 見ているとお腹がへって…
壇林寺門跡
徒歩7分程度
祇王寺のすぐ隣にある壇林寺。 創建当時の壇林寺はこの地でなく、野々宮神社の東、天…
大福 鳳瑞庵
徒歩7分程度
いろいろな大福がたくさんある鳳瑞庵。塩黒豆大福つぶあん 塩よもぎ大福 いも大福…
祇王寺
徒歩7分程度
現在の祇王寺は、昔の往生院の境内である。往生院は法然上人の門弟良鎮に依って創め…
滋眼堂
徒歩7分程度
清涼寺の西側にある滋眼堂(じげんどう)。藤原定家・為家の法要を営んでいる。
證安院
徒歩7分程度
二尊院〜化野念仏寺の途中にある、證安院(しょうあんいん)。浄土宗京都教区嵯峨組…
博物館さがの人形の家
徒歩8分程度
嵯峨野にある博物館、さがの人形の家。 全国各地の珍しい江戸時代の人形などがおよそ…
日本一ちっちゃな美術館
徒歩8分程度
化野念仏寺から嵐山にぬけるあいだに異彩を放つ日本一ちっちゃな美術館があります。 …