コトログ京都

金堂(神護寺) - 【完全版】2021年京都観光の穴場937選!

現在地から探す
こんどう

金堂(神護寺)

1934(昭和9)年に山口玄洞の寄進によって建立された比較的新しい建物。神護寺の中心堂宇で入母屋造、本瓦葺。須弥壇中央の厨子に本尊薬師如来立像を安置。左右には日光・月光菩薩立像と室町時代の四天王立・十二神将が立つ。

地図で見る

交通アクセス

京都市バス 御所ノ口
徒歩7分程度
京都市バス 高雄
徒歩6分程度

見所

硯石亭
硯石亭すずりいしてい
硯石亭は神護寺の急な石段の参道途中にあるお食事処です。道明寺餅の上に…
大師堂
大師堂だいしどう
大師堂は境内の片隅にひっそりと建つ、柿葺(こけらぶき)の建物で、弘法大…
鐘楼
鐘楼しょうろう
和気清麻呂公霊廟脇の石段上に板張り袴越し付きの壮麗な姿をみせる。中に…

10

十念寺
十念寺
143
寺町通に並ぶ寺院の中で,ひときわ目立つのが十念寺の本堂です。建築家としても知られる大阪・…
粟嶋堂宗徳寺
粟嶋堂宗徳寺
2012
粟嶋堂は西山浄土宗に属する宗徳寺境内のお堂です。昔より「あわしまさん」と呼ばれ、親しまれ…
常寂光寺
常寂光寺
112
本堂は、第二世通明院日韶上人(日野大納言輝資の息男)代に小早川秀秋の助力を得て、桃山城客殿…
六波羅蜜寺
六波羅蜜寺
5117
六波羅蜜寺がある辺りは六道の辻(ろくどうのつじ)と呼ばれ、あの世とこの世の境目にあたるとこ…
釘抜地蔵 石像寺
釘抜地蔵 石像寺
124
弘法大師が唐から持ち帰った石を刻んだとされる地蔵を祀る。この地蔵が、人々の身体や心の苦し…
證安院
證安院
6024
二尊院〜化野念仏寺の途中にある、證安院(しょうあんいん)。浄土宗京都教区嵯峨組寺院27カ寺…
仁和寺
仁和寺
5518
仁和寺といえば遅咲きで知られる御室の桜。市中の桜がおよそ散り始めたころに、低い木に豪華な…
光念寺
光念寺
3616
光念寺は浄土宗の寺院。常盤御前が牛若丸の安産を祈願して寄進したと伝えられる「腹帯地蔵」が…
六角堂
六角堂
1010
「六角さん」の名称で、京の町の人々から親しまれている六角堂は、正式には紫雲山頂法寺(ちょう…
金戒光明寺
金戒光明寺
141
内陣正面には宗祖法然上人75歳の御影(座像)を奉安している。 火災による焼失後、昭和19年に再…