コトログ京都

広隆寺 - 【完全版】2021年京都観光の穴場937選!

現在地から探す
こうりゅうじ

広隆寺

603年(推古天皇11年)秦河勝が聖徳太子から賜った仏像を本尊として建立した京都最古の寺。広隆寺は大阪の四天王寺や奈良の法隆寺とともに、聖徳太子ゆかりの日本七大寺のひとつとして古くから有名な寺であった。その本尊が国宝指定第1号の弥勒菩薩像。10月の‘牛祭’は京都三大奇祭の一つ。真言宗。その後、弘仁9年(818年)に火災に遭い、また久安6年(1150年)にも再度炎上、しかし多くの仏像も焼失することなく、そのたびに再建・復興されて現在に至っている。

地図で見る

広隆寺

住所 京都府京都市右京区太秦蜂岡町32
TEL 075-861-1461

交通アクセス

京都バス 太秦開町
徒歩5分程度
京都バス 太秦広隆寺前
徒歩3分程度
京都バス 太秦東口
徒歩7分程度
京都バス 太秦映画村前
徒歩4分程度
京福電鉄 太秦広隆寺
徒歩4分程度

10

三十三間堂
三十三間堂
309105
三十三間堂の金色に輝く千一体の観音像は息をのむほど壮観で迫力がある。三十三間堂の異様に長…
光悦寺
光悦寺
3312
鷹峯街道を歩いていくと風情ある石畳の参道がとつぜん現れ、思わず足がとまる。その美しい参道…
壬生寺
壬生寺
3012
壬生寺は、律宗の別格本山で、地蔵信仰や融通念仏の寺として知られている。母の孝養のために三…
満願寺
満願寺
116
天慶3年(940年)に菅原道真の乳母だったという多治比文子(たじひのあやこ)は、西ノ京に道真を追…
禅華院
禅華院
1016
修学院離宮の南西に位置する小さな寺が臨済宗大徳寺派に属する解脱山禅華院である。 狭い境…
常寂光寺
常寂光寺
112
本堂は、第二世通明院日韶上人(日野大納言輝資の息男)代に小早川秀秋の助力を得て、桃山城客殿…
東寺
東寺
10143
796年の平安遷都の頃、平安京内の寺院の建立は東寺と西寺以外には許されず、平安京にはこの二寺…
霊鑑寺門跡
霊鑑寺門跡
2214
霊鑑寺は、谷の御所とも呼ばれる臨済宗南禅寺派の門跡尼寺(出家した皇女が門跡となる寺)。山…
六角堂
六角堂
1010
「六角さん」の名称で、京の町の人々から親しまれている六角堂は、正式には紫雲山頂法寺(ちょう…
光雲寺
光雲寺
94
哲学の道近くにある南禅寺の境外塔頭で、もとは摂津国難波にて南禅寺の開山・大明国師無関普門…